令和2年度 第一回剣道初段・弐段・参段・一級審査会・審査会 受付時間のお知らせ
9月20日付で当ホームページに要項を掲載した、
令和2年度 第一回初段・弐段・参段・一級審査会(令和2年11月15日開催)に関して、
未定となっていた受付時間が確定しました。
各団体におかれましては受審予定者への周知と合わせ、
感染症拡大防止への取り組み徹底とご協力のほど、お願い申し上げます。
1.日 時 令和2年11月15日(日)
初段 受付時間 午前8時45分 ~ 午前9時15分
審査開始 午前9時40分
弐段 受付時間 午前10時30分 ~ 午前11時00分
審査開始 午前11時15分
参段 受付時間 午後0時00分 ~ 午後0時30分
審査開始 午後0時45分
一級 受付時間 午後1時30分 ~ 午後2時00分
講習開始 午後2時00分
審査開始 午後3時45分
2.注意事項
- 受付は審査会場入り口付近にて行います。
- 受付時間内にご来場ください。早めに来ても会場には入れません。
- 更衣室を用意しております。受付前に着替えを済ませ、胴垂を着用し集合してください。
- 引率、付添いは各団体2名までとし、受付を行って下さい。それ以外の方は会場に入れません。
- 受審者、引率・付添い者とも、受付時に検温を行います。係員の指示にお従いください。
- 形審査は各段位ごとに実技審査が終わり次第、続けて実施します。
- 実技審査においては面マスクおよびシールド(マウスガード)を必ず着用してください。
- 剣道形、講習、木刀による剣道基本技稽古法審査においてはマスク等を必ず着用してください。
- 合格発表は、剣道形、木刀による基本技稽古法審査終了後に行います。合格免状料納付後、速やかに解散・帰宅してください。